こんにちは。mikoです。
推し活の遠征はひとりなのですが、若干の潔癖症である私が一番困るのが荷物。
ひとりで行っているので、トイレなどで誰かに荷物を見てもらうということができません。
潔癖症なので、大きな荷物をトイレには持って行きたくないのです。
みなさんは、どうされていますか?
私がオススメしたいのは、
事前に荷物をホテルまで配送する方法
行き帰りのトイレなどに大きな荷物を持ち込むことを回避しています。
あと、飛行機や新幹線で大きな荷物が盗まれないか心配になることもありません。
メリットとして、何より身軽です。
一度ホテルに預けに行ったり、
ロッカーに預けに行かなくていいのです。
ロッカーに預けるとなると400〜800円ぐらいですよね。
観光地だと空いていないリスクもあるので、ホテルに事前に届いているのは便利です。
自宅とホテルの往復便だと場所にもよりますが、3000円程度なので、行き帰りが楽できます。
飛行機で預け荷物で待つこともありません。
ホテルでは、チェックイン時に荷物を受け取る。
帰りはホテルで預けて配送するだけで、後は自宅で荷物の到着を待つだけでOKです。
周りにこの方法を使っている人がいないので、驚かれましたが、潔癖症な私にとっては必須!
推し活グッズが地味に重かったりするので、事前に準備をして送れば、快適に推し活できます。
私の推し活ライフハックでした。
コメント